藤枝市役所産業振興部

TOP > 導入事例 一覧 > 導入事例 詳細「藤枝市役所産業振興部」

自治体タイプ

Vol.46 2015年静岡新聞掲載広告を転載

藤枝市役所産業振興部

HP:https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/index.html

「選ばれるまち藤枝」づくりへ

藤枝市は中心市街地の賑わいづくりと中山間地域の活性化をバランスよく推進し、「住みやすい、住み続けたいまち」として、人口が増え続けるなど県内外から注目を集めるまちに成長しています。
これから、まちの活力となる「ひと」、「しごと」をさらに呼び込む好循環を築き、まちの元気を未来へ、そして広域へつなげていくために、本市の産業成長戦略「エコノミックガーデニング事業」により、成長意欲の高い企業家同士の情報交換や協働事業による新製品の開発や販路の確立などをサポートしてまいります。
「静岡新聞データベースplus日経テレコン」を活用した職員の情報収集力の向上と効果的な情報提供が、市内の中小企業や創業者の新たなチャレンジにつながり、「選ばれるまち藤枝づくり」が推進されることを大いに期待しております。

確かな情報を産業振興へつなぐ

施策立案にデータベースを活用
藤枝市の産業政策課は、「中小企業の成長と地域経済を元気に創造!」を合言葉に政策立案や支援策を展開し、産業振興全体の戦略の中枢を担うセクションです。
今まさに、国が目指す「地方創生」には地域経済の活発化が欠かせません。市内企業の99%を占める中小企業が「小規模」であることの「強み」を生かし、チャレンジする環境をいかに作り出すか。政策の重要なキーワードは「つなぐ」です。
企業や人、支援機関や大学と行政が連携しあい、「オール藤枝」で産業振興に取り組んでまいります。
「静岡新聞データベースplus日経テレコン」はキーワード検索で全国の先進事例をタイムリーに入手でき、日々の業務や施策立案に大いに役立っています。
昨年、藤枝市立駅南図書館に開設したエコノミックガーデニング支援センター「エフドア」も同時に活用を開始し、中小企業の成長を情報面でサポートする環境づくりが進んできました。
エコノミックガーデニングとは、地域経済を「庭」、地元の中小企業を「植物」に見立て、地域という土壌を生かして企業を支援する政策です。
「確かな情報」に「職員の情熱」を加え、地域経済の元気に向けて、邁進していきたいと思います。

「エフドア」の相談対応にも活用

エフドアスタッフが相談業務にあたる
EG(エコノミックガーデニング)支援センター「エフドア」は、ビジネス支援業務も行う藤枝市立駅南図書館の中にあります。相談者に必要な情報は蔵書の中から適切な図書を選び紹介しているところですが、この度、エフドアのパソコンで「静岡新聞データベースplus日経テレコン」が気軽に検索できるようになり、とても便利になりました。
世の中の「新しい取組み」は新聞記事に掲載されやすく、新しいビジネスへの挑戦にはとても貴重な情報源となります。
相談者の相談内容に応じて、キーワードで検索した事例を基に、「こういうアプローチはどうだろうか」、「こういうターゲットはどうだろうか」と、ビジネスのイメージを膨らませることができ、限られた相談時間を有効に使うために、なくてはならないツールとなっています。
世の中に情報があふれる中、正しい情報を選別することが、ビジネスの前進に必要不可欠です。検索できる新聞記事は社会的に認められたものであり、信頼のおける情報源の一つです。エフドアに相談に来て、その利便性をぜひ体感してください。

「自治体タイプ」の新着実績

2024.02.06

松崎町役場

松崎町は、伊豆西南部に位置し、豊かな自然と歴史・文化の薫る町として、先達からの精神文化を引き継ぎ「、

2022.05.19

一般財団法人アグリオープンイノベーション機構

温暖な気候に恵まれた静岡県は、「食材の王国」と言われるほど多くの種類の農作物がとれます。ものづくりも

2022.01.25

西伊豆町役場

西伊豆町は、伊豆半島西海岸の中央に位置し、西は駿河湾、東は急峻な山並みの天城山系が連なる、海と山の距

2022.01.25

一般財団法人マリンオープンイノベーション機構

日本一深い駿河湾をはじめ魅力的な海に臨む静岡県では、先進技術を活用し、産・学・官・金の連携を通じて、

2021.04.30

まきのはら産業・地域活性化センター

牧之原市は、日本最大級の茶産地である牧之原台地や富士山を望める美しい海岸線などの自然環境に恵まれ、お

サービス内容