農林環境専門職大学

TOP > 導入事例 一覧 > 導入事例 詳細「農林環境専門職大学」

大学タイプ

Vol.132 2024年静岡新聞掲載広告を転載

農林環境専門職大学

HP:https://shizuoka-norin-u.ac.jp/

大地に根ざし未来を耕す、農林業の革新に新聞データベース

本学は令和2年4月に、農林業分野で全国初の専門職大学及び専門職短期大学として、開学しました。明治33年の農事試験場見習生制度に始まり、前身の静岡県立農林大学校までの120余年の歴史を継承しています。農林業分野で高度な実践力と豊かな想像力を培う公立の専門職大学です。

〜農林業分野の実践力と想像力を培う〜

本学は、農林業を産業として支える人材の育成を目指しており、高度な生産技術に加え、加工・流通・販売と経営、さらに農山村地域の景観や環境、伝統・文化についても学ぶカリキュラムが特徴です。授業の3分の1が実習や演習で構成されており、教員一人当たりの学生数が少なくきめ細かな教育を行っています。この新聞記事データベースを学修・研究に生かし 学生の皆さんがより充実した学生生活を送ることを期待しています。

新聞データベースを授業、研究に活用

災害情報や環境問題を新聞 データベースで調べる逢坂教授
「静岡新聞データベース plus日経テレコン」は、一つのキーワードで静岡新聞と日経各紙を同時に一括で検索することができます。検索結果の見出しが並び、実際の新聞記事のPDFを閲覧・プリントすることもでき、購入できない新聞や古い記事の閲覧も可能です。

私の専門は砂防学という森林山地にお ける水・土砂移動現象と森林の防災機能に 関する教育・研究分野です。そのため、近年の地球温暖化に伴う自然災害などの事例について「静岡新聞データベースplus日経テレコン」を使って情報を収集し、授業で活用しています。見落としていた災害や環境問題などの記事を新聞データベースで拾うことができた際には、その便利さを実感しています。一方で、検索する場合は適切なキーワードの入力が必要ですが、逆に、検索にヒットしない記事は存在しない記事になりかねません。そのため、日ごろから紙の新聞にも目を通すようにしています。

近年、ロボットやドローン、IoTなど最先端技術が農林業の現場で活用されるようになっています。各地で取り組まれている最新の情報は、新聞記者による取材が役に立ちます。
学生には、「静岡新聞データベース plus 日経テレコン」の活用とともに、紙の新聞も時々開いて見てもらいたいと思っています。

経営マインドを持った農林業者を養成

新聞データベースは瞬時に必要な情報を探し出すことができ、タイムパフォーマンスが良いと語る太田司書
令和2年4月に開学した静岡県立農林環境専門職大学及び同短期大学部は、臨時図書館を経て、令和3年4月に新館の完成と 同時に図書館もオープンしました。ガラス 張りの館内は穏やかな光と高い天井、中央のらせん階段が印象的なデザインとなっています。明るい吹き抜けのスペースは、グループディスカッションに対応したフレキシブルなデスクも並び、落ち着いて学習できる環境を備えています。
図書館は、本学の専門分野である農林業、食品分野に関連する蔵書が充実しています 。また、パソコン 、Wi-Fiも備 え 、データベース、電子ジャーナルの閲覧も可能です。大学の規模が小さいため図書館も大きくはありませんが、コンパクトで居心地の良い空間になっています。「静岡新聞データベース plus 日経テレコン」は、地元紙である静岡新聞をはじめ日本経済新聞の記事を検索できる大変便利な新聞データベースです。本大学で目指すのは、より高い技術や経営マインドを持った農林業者を養成していくことです。学生が、「静岡新聞データベース plus 日 経テレコン」を活用することで学修を深め、さらに社会情勢を知ることで人間力を高めることを期待しています。

「大学タイプ」の新着実績

2021.03.22

常葉大学(浜松キャンパス)

常葉大学の教育理念は「知徳兼備」「未来志向」「地域貢献」の三本柱にあります。 本学に学んだ学生は、

2021.03.22

東京大学 生産技術研究所 (沼田研究室)

2021.03.22

常葉大学(瀬名校舎)

ここ10年において18歳未満の出生率の著しい減少と若者の人口流出が全国第2位という静岡県の中にあって

2021.03.22

浜松学院大学 浜松学院大学短期大学部

平成30年度、本学は開学15周年を迎えます。歴史の浅い大学ですが、ポテンシャルの高い大学でもあります

2024.11.07

農林環境専門職大学

本学は令和2年4月に、農林業分野で全国初の専門職大学及び専門職短期大学として、開学しました。明治33

2021.03.22

常葉大学(浜松キャンパス)

常葉大学の教育理念は「知徳兼備」「未来志向」「地域貢献」の三本柱にあります。 本学に学んだ学生は、

2021.03.22

東京大学 生産技術研究所 (沼田研究室)

2021.03.22

常葉大学(瀬名校舎)

ここ10年において18歳未満の出生率の著しい減少と若者の人口流出が全国第2位という静岡県の中にあって

2021.03.22

浜松学院大学 浜松学院大学短期大学部

平成30年度、本学は開学15周年を迎えます。歴史の浅い大学ですが、ポテンシャルの高い大学でもあります

2024.11.07

農林環境専門職大学

本学は令和2年4月に、農林業分野で全国初の専門職大学及び専門職短期大学として、開学しました。明治33

2021.03.22

常葉大学(浜松キャンパス)

常葉大学の教育理念は「知徳兼備」「未来志向」「地域貢献」の三本柱にあります。 本学に学んだ学生は、

2021.03.22

東京大学 生産技術研究所 (沼田研究室)

2021.03.22

常葉大学(瀬名校舎)

ここ10年において18歳未満の出生率の著しい減少と若者の人口流出が全国第2位という静岡県の中にあって

サービス内容