Vol.26 2013年静岡新聞掲載広告を転載
静岡英和学院大学
隣人を愛する人材の輩出
建学の淵源を明治20年にまでさかのぼることの出来る、静岡県屈指の伝統を誇る大学です。根柢にキリスト教信仰が流れていますから、学生諸君も、「隣人を自分のように愛しなさい」という建学の精神を自ずと体得していて、居心地の良い大学を形成しています。このことは、社会人としても大いにプラスになると考えております。
大学の学部・短期大学部の学びの中でも、学生諸君の素直さや優しさは生かされており、殊に地域との交わりに於いては、その特色は遺憾なく発揮され、地域の皆様からも喜ばれております。
なお、今年から大学の学部では英検2級以上取得者への大胆なスカラシップ入試制度を導入し、英語教育に更なる力を入れ始めました。「新聞記事データベース」は、あまり新聞を読まなくなったといわれる現代の学生諸君にとっては、有効な活用手段となるものと期待しております。
調査・学習支援の切り札
就活の研究に重要なツール
● 「大学タイプ」の新着実績